【TeX】卒論/修論用テンプレート配布します
大学生になったら避けては通れない卒論。私も書きました(死ぬかと思った)
理工系の人であればTeXを使って書くことがほとんどだと思いますが、普段TeXを使い慣れている人を除いて、なかなか使いこなすのが大変ですよね。TeXの情報自体はいろいろな人が紹介してくれているんですが、細かい部分の調整とかになると情報があちこちに散らばっていて、情報収集だけでも一苦労。
私自身かなり苦労したので、これからの方には少しでもTeXの負担を減らして卒論本体に集中してもらえるよう、テンプレートを配布します。
ダウンロード
下のリンクをクリックしてダウンロードしてください。
使い方
Zipファイルがダウンロードされるので、7-Zipなどで解凍して使ってください。
パッケージのstyファイルなどがまとめて入っていますが、本体はsotsuron-template.texファイルです。TeX Liveがインストールされていればすぐに編集できると思います。
TeX Liveインストールしてないよーという方は、以下のページを参考にインストールしてみてください。
内容紹介
テンプレートは、私が実際に作成し提出した卒論がもとになっています。
簡単ではありますが全体の骨組みを残し、いくつか使用例も載せているので、実際に作成する際の参考にしてみてください。
初めての方でもわかりやすいように、本体のtexファイルにはコメントアウトで注釈をつけています。
タイトルページはこのような感じ。画像だけでは分かりにくいですが、jsreportもともとの余白が広すぎるように感じたので余白を調整しています。
文章その他は適当なので直してくださいね(^^;
しっかりと付録部分もあります。普通の章の部分と表示を分けたり、節の表示を変えるのが意外と大変でした。海外のサイトを調べてなんとかした覚えがあります。
あとがき
Wordに比べて圧倒的にきれいで自由度が高いんですが、やっぱりTeXは難しいですね。多機能ゆえの扱いづらさというか。ある程度日常的に使うようになった今でも苦戦しています(笑)
研究室によっては代々受け継がれているテンプレートがあったりするみたいですが、私のところではそういったものは無さげな雰囲気で、一から全部ひとりで作りました。(教授には聞いてないので本当はあったかもしれない…)
当時は締切に追われるなかでひたすらTeXをいじくるという、かなりヒヤヒヤした日々でした。この記事を見てくださった皆さんはそうならず、少しでも楽に卒論を仕上げられることを願います。頑張ってください!
コメントを書き込む